マンション管理の課題


分譲マンションにおいて構成されている「管理組合」は法で定められた強制団体であり、住戸部分を所有する「区分所有者」は必然的に例外なくその構成員の一人となっています。また、区分所有者はその住居部分を所有する限り、この「管理組合」からの脱退は認められていません。

 

区分所有法では、区分所有者における占有部分・共用部分の所有権、使用権等に関する取決めや、マンションの建物維持管理に関する事項を、管理組合が自ら主体性を持って実施する前提で規定しています。

 

しかしながら、例えば以下の図の様に、一言にマンション管理と言っても様々で、この様な多くの課題を抱え、解決していく活動を、日常生活の中に取り込んでいく事は中々出来る事ではありません。

 

ですが、これを実行して行かなければ、マンションその物の老朽化を進めたり、住民が勝手気ままにルールを守らず、その為にマンション全体の生活治安が崩れ、とても住んでいたい「我が家」とはならなくなってしまう恐れがある訳です。

 

ですから、マンション「管理組合」と、それを取りまとめる「理事会」が必要となる訳です。


分譲マンションで理事会役員になった時。。

こんな悩みはありませんか?

 □ 忙しくてやれない

 □ 何をして良いのか分からない
 □ マンションの管理は色々な事がありすぎて対処が分からない
 □ 住民の意見をどうやって知れば良いのか
 □ 理事会を開いても問題・課題の議論が中々進まない

    □ 管理会社との良好で効果的な関係が築きにくい

マンション管理は、建物の維持管理、防災対策、住民間トラブル等、起こる様々な問題の解決に取り組まなければいけません。

 

でも、いくら理事会が頑張っても、マンションと言う集合住宅に住む居住者(管理組合員)が、気持ち一つにして積極的に取り組む事が出来なかったら、それらの問題・課題は解決できません。建物も適正に維持管理できず老朽化も進んでしまいます。そして、生活レベルは低下し、マンションの資産価値は下がってしまいます。

理事会は居住者(管理組合)の代理に過ぎません。だから、居住者と理事会や関連する管理会社、管理員との風通しを良くして、マンション管理を全員で考え進めていける、そんな環境造りが必要です

それぞれの立場で、様々な思いがあります。

【理事会役員は・・・】

   マンション管理の課題を解決したい

   理事会を効率良くスムーズに行いたい

   集会場が無くて困っている

   情報を共有するシステム導入を検討したい

   アンケートはスピーディーに楽に行いたい

   日頃忙しくても、理事会を進める方法を検討したい

【居住者は・・・】

            管理組合って良く分からない

   理事会役員は出来ればやりたくない

   理事会へ意見提案する仕組みが欲しい

   マンション内コミュニティーを充実させたい

   修繕箇所があるのに、何時になったらやるのだ

   理事会と管理会社が何を話しているのか知りたい

【自治会役員は・・・】

   自治体からの回覧物を楽に素早く回したい

   住民にもっと自治会活動を理解して、積極的の参加してもらいたい

   近隣とのコミュニティー活動をもっと行いたい

   マンション理事会との連携が取りにくい

【管理会社は・・・】

   理事会役員とはもっと蜜に連携を取りたい

   居住者の日頃の声をスピーディーに知りたい

   居住者への配布資料は出来るだけ電子ファイルにしたい

【管理員は・・・】

   離席中の住民からの依頼を確実に拾いたい

   忘れ物、落し物のお知らせを全員に早く確実に知らせたい

   修繕、清掃、改善の連絡をタイムリーに受けたい

   管理会社への日報を電子化したい